予防接種を、
希望される方へ
インフルエンザのイメージが強い予防接種ですが、年齢に合わせて接種しておいた方が良いものや、国から補助があるもの、自費で接種するものなど、様々なワクチンが存在します。
接種するタイミングを逃してしまわぬよう、しっかりと内容を理解した上で接種をご検討ください。
あなたやあなたの家族にとって、最適な予防接種とは?
安心して、健康に過ごせるために、我々が適切な予防接種をご案内いたします。ぜひ、ご活用ください。
予防接種とは?
私たちの身の回りには、細菌やウイルスによって引き起こされるさまざまな感染症があります。これらを防ぐためにもっとも有効な手段が「ワクチン」です。
ワクチンは感染症の原因となるウイルスや細菌を精製・加工して、病原性(毒性)を弱めたり無くすことで、体にとって安全な状態にしたものです。
ワクチンを前もって投与することで、その病気に対する免疫をつけたり、強化することを「予防接種」と言います。
ワクチンを接種することで、病気にかかることを予防できたり、万が一かかっても軽く済んだりします。他の人に感染させるリスクも防げます。
お子様への予防接種について
ワクチンは、受けるのに適した年齢や、季節(時期)があるものがほとんどです。
また、1 回で接種が終わるものや、複数回の接種を重ねることで十分な免疫がつくものなど、それぞれのワクチンによって様々です。
特にお子様の場合、予防接種によって防げる病気がたくさんあるので、年齢や時期などを計画的に接種を進める必要があります。
(逆に成人にしか接種できないワクチンもあります。)
お子様のワクチンスケジュールについて、ご相談も受け付けております。
ご自分はもちろんですが、お子様についても「今必要なワクチンは何か」を見極め、防げる疾患を予防しましょう。
定期接種と任意接種
予防接種には、法律に基づいて市区町村が主体となって実施する「定期接種」と、希望者が各自で受ける「任意接種」があります。
接種費用は、定期接種は公費ですが(一部で自己負担あり)、任意接種は自己負担となります。
公費で接種できるものには受けられる時期が決められていますので、時期を逃さずに接種しましょう。
副反応
ワクチンの接種により発熱などの副反応が起きることがあります。
そのほとんどは比較的軽症で短期間に治まるものがほとんどです。
【副反応の例】
・ 発熱
・ 発疹
・ 注射部位の発赤・腫脹・硬結
・ アナフィラキシー
接種前には予防接種の案内(説明書など)を良く読んで、ご不明な点やご不安な点はご相談ください。
接種間隔
接種するワクチンによっては、1回の接種だけで有効なものもあれば、ある程度の間隔をあけて2回以上接種したり、定期的に接種することが望ましいものもあります。
異なるワクチンを接種する必要がある場合、それぞれに見合った期間を設ける必要があります。
気をつけること
原則としてワクチン接種は「体調が良いとき」に受けましょう。
受けるべきワクチンの種類や時期、メリットと副反応を理解した上で接種しましょう。
お子さんの接種は、病気ごとに定められた接種期間があります。適切な期間内に忘れずに接種してください。(母子健康手帳をお忘れなく)
海外渡航の予定がある方は、行先によって必要な予防接種がありますので、予め調べておきましょう。
予防接種の受け方
予約受付
接種するワクチンを用意(発注)する必要がありますので、事前予約をしていただきます。
尚、予約受付につきましては、接種の適応があるかどうかの判断が必要となりますので直接来院にてお申し込みいただく形となります。
接種日時の確定
予約いただいたワクチンの発注を行い、入荷予定日が判明した後、接種日時が確定されます。
ワクチンの流通状況によっては、ご希望に添えない可能性がございます。予めご了承ください。
来院・接種
確定した接種日時に来院いただき、ワクチン接種を行います。
当院で接種できるワクチンの種類や費用など、ご不明な点があれば、このページのお問い合わせフォーム、もしくは直接来院にてお問い合わせください。
当院でうけられる予防接種の種類・料金
インフルエンザワクチン | 3,000円 |
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)くわしくはブログを参照ください | 8,000円 |
肺炎球菌ワクチン(プレベナー)=小児用肺炎球菌球菌ワクチンくわしくはブログを参照ください | 11,000円 |
MR(麻しん風しん混合)ワクチン | 10,000円 |
麻しんワクチン | 7,000円 |
風しんワクチンくわしくはブログを参照ください | 7,000円 |
おたふく(流行性耳下腺炎)ワクチン | 6,000円 |
Hibワクチン | 7,000円 |
帯状疱疹ワクチン(水痘ワクチン)※50歳以上くわしくはブログを参照ください | 8,000円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)※50歳以上・2回接種が必要くわしくはブログを参照ください | 21,000円/回 |
水痘(みずぼうそう)ワクチン | 8,000円 |
日本脳炎ワクチン | 7,000円 |
破傷風 | 4,000円 |
B型肝炎ワクチン | 7,000円/回 |
A型肝炎ワクチン | 8,000円 |
4種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ) | 12,000円 |
3種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風) | 5,000円 |
2種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風) | 5,000円 |
子宮頸がんワクチン(サーバリックス)くわしくはブログを参照ください | 18,000円/回 |
子宮頸がんワクチン(ガーダシル)くわしくはブログを参照ください | 18,000円/回 |
子宮頸がんワクチン(シルガード)くわしくはブログを参照ください | 32,000円/回 |
※金額はすべて税込みです。
予防接種についてのお知らせ・ブログ
HPV(ヒトパピローマウイルス 子宮頸がん)ワクチンの中でもシルガード9(9価ワクチン)について詳しくご説明します。
先日、子宮頸がんワクチンの中でも、9価ワクチンである「シルガード9」の接種ご希望の方がおられました。 当クリニックでは、子宮頸がんワクチンは公費で受けられる4価ワクチンの「ガータシル」が主流でしたのであまり深くお話しして […]
予防接種のスケジュールについて(2022.05.31更新)予防接種は順調に済んでますか??
★★この記事は、以前UPしたものを改良した更新記事です。★★ こんにちは さてお子様の予防接種は順調よく済んでらっしゃるでしょうか? どんな風に計画を立てたらいいか分からない!という声をよく聞きます。 病院に丸投げしてい […]
新型コロナウイルス対策が気になる保護者の方へ(情報更新されました。)一部再掲です。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の接種期間の延長措置について こんにちは。 以前、「コロナ感染が怖くて定期予防接種時期を逃してしまった方へ」のブログを書きました。→こちら 昨今は、オミクロン […]
大阪市でもBCGの予防接種が個別接種(クリニックでの接種)でも接種可能になりました。(令和3年10/1〜)
BCG予防接種はお済みでしょうか? 大阪市では、BCG予防接種は各区保健福祉センターにおいて集団接種でしかできませんでしたが 令和3年10月1日(金曜日)よ、り大阪市内の委託医療機関においても個別接種ができるようになりま […]
HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン(子宮頸がんなどの予防ワクチン)について
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症と子宮頸がん ヒトパピローマウイルス(HPV)とは?? →こちらもご参照下さい。(厚生労働省Hp) ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性で […]
肺炎球菌ワクチンについて
ご存知ですか?65歳からの肺炎球菌ワクチンは2種類あります。 ニューモバックス・プレベナーについて みなさま、肺炎球菌ワクチンは2種類あることをご存知でしょうか? 今日はその2種類の説明をして参ります。 […]
帯状疱疹ワクチンに不活化帯状疱疹ワクチン接種が加わりました。
帯状疱疹ワクチンについて 皆様は、帯状疱疹についてご存知でしょうか?(→帯状疱疹とは?) くわしくお知りになりたい方はこちら (→帯状疱疹とは?) このように、帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスが関係してま […]
コロナ感染が怖くて定期予防接種時期を逃してしまった方へ【2022.7.8最終更新】
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期予防接種の接種期間の延長措置について こんにちは。 依然と続いているコロナ禍で、家から出るのも怖いなあと思って過ごしてらっしゃる方も多いと思います。 そんな中でも、お子様の定期予防 […]
参考文献・サイト
予防接種情報
Know VPD!
ワクチンで防げる病気(VPD)を知って
子供たちの命を守る
お問い合わせ
予防接種について、ご不明なことやご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
コロナワクチンの予約はここからは行えません。
(受付窓口が異なりますのでご回答が出来かねます。ご了承ください。)
[新型コロナ-ワクチン接種]のページで最新情報を掲載しておりますので、そちらを参照ください。