2022年6月の休診日について

いつも、やまもとよりそいクリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。 やまもとよりそいクリニックでは、下表のように「日曜日の終日」、「土曜日の午後診&夕診」と「(毎月第一、第三以外)水曜日」を休診日として設定し […]

続きを読む
新型コロナ
[小児用コロナワクチン]予約方法・Q&Aなど(予約可能:6/4)

国・大阪市の方針により、新たに「5歳から11歳までのお子様の新型コロナワクチンの接種」が開始されております。 詳しくは厚生労働省のホームページに記載されておりますので、是非、ご覧ください。 当院では「5歳から11歳までの […]

続きを読む
スタッフの日常
YYCスタッフさんのスキルがどんどん進化しております。

みなさま。こんにちは。 どのような週末をお過ごしでしょうか? 私は、特に何の行事もなく穏やかに過ごせております。 このような当たり前の日常を送れることに心から感謝します。   さて クリニックは コロナワクチン […]

続きを読む
よくある疾患
よくある疾患シリーズ〜貧血について① 全般について〜

こんにちは。 最近はなかなかブログ更新できておらずすみません。 今日はよくある疾患シリーズを久しぶりにお話ししたいと思います。 今日のテーマは、「貧血」です。 貧血、ヒンケツ・・・・・ この言葉は、市民権を得ているので、 […]

続きを読む
スタッフの日常
真夜中の独り言シリーズ 〜私が創りたいクリニックとは・・・仲間を求めています。〜

こんばんは。 この間、クリニック近くのファミリーレストランに 完全にプライベートで どすっぴんで家族で食事に行きました。   すると 「山本先生ですよね??」 と話しかけてくれたお嬢さんがいました。 めちゃくち […]

続きを読む
医学の小話
要介護認定とは? 主治医意見書をチラ見せ!?します。

こんにちは。   さて、最近、ご自分やご家族、お友達のことで 日常生活において、助けが欲しいと思うことが出てきたな・・・ 相談したいな・・・ということはないでしょうか?   以前に介護していたとか、介 […]

続きを読む
医学の小話
ぜひ、主治医には「言うと悪いから」と思って隠したりせずに本当のことを教えてくださいね。

こんにちは さて、突然ですが 皆様は、かかりつけの医師になんでもお話しできているでしょうか? 先日、患者さんの中に すごく申し訳なさそうに 「先生、すごく言いにくいんですけど、、実は先生が、出してくださった血圧のお薬、飲 […]

続きを読む
よくある疾患
「丹毒(たんどく)」という皮膚浅い所の感染症にも触れておきます。

こんにちは。 じわじわと暑くなってきてますね。 とはいえ、まだまだ夜は冷え込んだり。 衣替えしようかしまいか、、 毎週悩んでおります。 さて、以前に蜂窩織炎という皮膚の感染症についてブログを上げました。→こちらです。 今 […]

続きを読む