乳児後期健診(9−10ヶ月)は受けられましたか?
乳幼児健診とは? 乳幼児健診の正式名称は「乳幼児健康診査」と言います。 発育や栄養状態の確認、先天的な病気の有無や・早期発見、予防接種の時期の確認など 必要な項目を、月齢に合わせてチェックします。 また日頃 […]
たこ焼き粉、小麦粉どうやって保存しておられますか?? パンケーキ症候群ってなにーーー!?_
さて桜も満開を迎えそうです。 春が終わったら一気に夏! 夏が来るなあ!!と 気が早く考えております。 さて。。。 唐突ですが、、、 「たこ焼き粉、お好み焼き粉、小麦粉、ホットケーキミックスなど、、、、どうや […]
【健康診断】健康診断のページを公開しました。
当院でお受けいただける健康診断について、検査項目や費用などをまとめたご案内ページを公開しました。 病気の予防を目的とし、自分の健康チェックを行う「健康診断」ですが、様々な種類があり、意外とその違いはわからないもの。企業に […]
スタッフ全体ミーティングでした。
こんにちは。 桜が満開ですね。 四季がある日本に住んでいて本当によかったと感じる瞬間の一つです。 毎年の桜は、本当に美しく、圧倒され このような景色が見れることに感謝感謝です。 さてそんな季節の折 私たちは […]
よくある症状シリーズ 〜ムネがドキドキ(動悸)します。〜
春ですね。 春は、出会いと別れがあり。。 私にとってなんとなく心が落ち着かない季節です。 何か新しいことをしないといけないなと焦ってしまったり。。。。。 他の人と比べたり 自分を追い立てることなく 自分らし […]
よくある疾患シリーズ 〜骨粗鬆症(こつそしょうしょう)骨がモロイとは〜
こんにちは。 少し暖かくなりましたね。 とはいえ、まだまだ明け方はひんやりです。 暖明け方の少し肌寒い時に毛布をかけて眠るとき とてつもなく幸せを感じる山本 あん奈です。 さて小児用コロナワクチンが、当院で […]
不眠症に、よく処方する漢方薬をまとめてみました。不眠症ブログと合わせてご覧ください。
こんばんは。 今日は土曜日ですね。 一週間、お疲れ様でした。 これは、確か先週か先々週の土曜日にクラークスタッフさんから、頂いたメモです。 毎朝、私においしい飲み物と共に、かわいいメモで勇気づけてくださる スタッフYさん […]
よくある疾患シリーズ 〜キズ(床ずれなど)の処置に対する基本的な考え方〜
皆さま。 こんにちは。 紅茶に詳しいスタッフさんのおかげで 快適な紅茶ライフを送っている今日この頃です。 診察室にも、いつも素敵なメッセージと共に用意してくださるので いつも診察室に入るのに楽しみができました。 優しいメ […]